2011年09月27日
荻窪の一慧クッキングへ行ってきました!
千曲川さかきから朝6:04発の高速バスで出発!
近くのコンビニで買ったお茶のラベルがとってもきれい
これだけで癒されちゃう 私って単純

時間も余裕をもって現地に到着♪
参加者はみんな覚えて自宅でもやろうと思っている人ばかり
野菜の下準備も初対面でも関係なく 自然と協力して順調に進みました♪
長野から初参加したと近くの方に自己紹介
驚きで他の参加者からは質問の嵐!(笑)
「日帰り?」「新幹線で来たの?」「長野は日本一の長寿県だよね?」
最後の質問は健康に関心がある証拠よね。
私は沖縄が1位だと思っていたけど、長野が抜いたそうですね!
新鮮なお野菜を求めている都会の方々には「
うらやましい~♪」と言われましたよぉ

長野にいて優越感を感じるのは初めてですわ
3時間かけて出来上がりました!
かぼちゃのリングパン、春雨ときゅうりのサラダ、蓮根入りハンバーグ、コーンポタージュ

1人分にしてはかなり量が多くて苦しくなっちゃった
パンがいちばん時間と手間がかかりましたぁ!
すぐにできるのはサラダとポタージュ。
パンにつけるりんごのゼリーは くず粉と寒天でとろみをつけてジャムのように食べました。
甘すぎず好評!
ハンバーグのソースもりんごジュース、しょうゆ、しょうが汁にくずでとろみをつけたもの。
子どもが好きそうなソース♪
ご飯にかけてあげたら全部たいらげそうだわ
残ったものはタッパーに入れて持ち帰れるのは知っていたけど、
道中が長いからあえて持っていかず
すべてお腹に入れたのが間違いでした・・・
覚えたレシピはすぐにでもチャレンジしよ♪
明日夜にでも作ってあげようかな。

近くのコンビニで買ったお茶のラベルがとってもきれい

これだけで癒されちゃう 私って単純


時間も余裕をもって現地に到着♪
参加者はみんな覚えて自宅でもやろうと思っている人ばかり

野菜の下準備も初対面でも関係なく 自然と協力して順調に進みました♪
長野から初参加したと近くの方に自己紹介

驚きで他の参加者からは質問の嵐!(笑)
「日帰り?」「新幹線で来たの?」「長野は日本一の長寿県だよね?」
最後の質問は健康に関心がある証拠よね。
私は沖縄が1位だと思っていたけど、長野が抜いたそうですね!
新鮮なお野菜を求めている都会の方々には「



長野にいて優越感を感じるのは初めてですわ

3時間かけて出来上がりました!
かぼちゃのリングパン、春雨ときゅうりのサラダ、蓮根入りハンバーグ、コーンポタージュ

1人分にしてはかなり量が多くて苦しくなっちゃった

パンがいちばん時間と手間がかかりましたぁ!
すぐにできるのはサラダとポタージュ。
パンにつけるりんごのゼリーは くず粉と寒天でとろみをつけてジャムのように食べました。
甘すぎず好評!
ハンバーグのソースもりんごジュース、しょうゆ、しょうが汁にくずでとろみをつけたもの。
子どもが好きそうなソース♪
ご飯にかけてあげたら全部たいらげそうだわ

残ったものはタッパーに入れて持ち帰れるのは知っていたけど、
道中が長いからあえて持っていかず
すべてお腹に入れたのが間違いでした・・・

覚えたレシピはすぐにでもチャレンジしよ♪
明日夜にでも作ってあげようかな。
Posted by Akemi's room at 22:23│Comments(0)
│マクロビオティック