2011年08月31日
卵も乳製品も使わないメロンパン♪
いいお店をまたまた見つけちゃった!
今日行ったのはOkona Cobo Kiwaパン
天然酵母でオーガニックドライフルーツを使ったパンがずらり
なんといっても卵・乳製品・白砂糖を使わないメロンパンが
この世にあったんですよ! みなさん!!(笑)
信じられます??
もちろん 人気№1商品だそうです


写真はアールグレイ味のメロンパン♪
他にも、抹茶やココアがあるんです
どっちもおいしかったぁ
砂糖は甜菜糖を使用されていて 身体にやさしいのがうれしい♪
卵を使っていなくても硬くないし、表面に砂糖がかかっていて
ほんのり甘さを感じられるメロンパン
市販のメロンパンは私には甘すぎて 途中で
KOされちゃうけど
kiwaさんのメロンパンは優しい味でけっこういけちゃう♪
大きさも十分だから 満足の一品ですよぉ
店内にカフェスペースもあるのが素敵

その場でメロンパンとオーガニックジュースを頂くこともOK
おぎのやの近くで、住宅地の中にあるOkona Cobo Kiwaパン。
通りには看板がないので、調べていかないと分からないかも

☆Okona Cobo Kiwaパン☆
長野市篠ノ井西寺尾2820-22
TEL/FAX(026)299-5003
<営業時間>
11:00~18:00
(cafeオーダーストップ17:00)
<営業日>
水・木・金・土曜日
地図はコチラ↓
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&gs_is=1&cp=9&gs_id=87&xhr=t&q=%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82%E7%AF%A0%E3%83%8E%E4%BA%95%E8%A5%BF%E5%AF%BA%E5%B0%BE2820-22&pq=%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82%E7%AF%A0%E3%83%8E%E4%BA%95&gs_sm=&gs_upl=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1024&bih=571&wrapid=tljp1314804111072084&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
調べてでも行く価値はあります!
今日行ったのはOkona Cobo Kiwaパン

天然酵母でオーガニックドライフルーツを使ったパンがずらり

なんといっても卵・乳製品・白砂糖を使わないメロンパンが
この世にあったんですよ! みなさん!!(笑)
信じられます??
もちろん 人気№1商品だそうです



写真はアールグレイ味のメロンパン♪
他にも、抹茶やココアがあるんです

どっちもおいしかったぁ

砂糖は甜菜糖を使用されていて 身体にやさしいのがうれしい♪
卵を使っていなくても硬くないし、表面に砂糖がかかっていて
ほんのり甘さを感じられるメロンパン

市販のメロンパンは私には甘すぎて 途中で

kiwaさんのメロンパンは優しい味でけっこういけちゃう♪
大きさも十分だから 満足の一品ですよぉ

店内にカフェスペースもあるのが素敵


その場でメロンパンとオーガニックジュースを頂くこともOK

おぎのやの近くで、住宅地の中にあるOkona Cobo Kiwaパン。
通りには看板がないので、調べていかないと分からないかも


☆Okona Cobo Kiwaパン☆
長野市篠ノ井西寺尾2820-22
TEL/FAX(026)299-5003
<営業時間>
11:00~18:00
(cafeオーダーストップ17:00)
<営業日>
水・木・金・土曜日
地図はコチラ↓
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&gs_is=1&cp=9&gs_id=87&xhr=t&q=%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82%E7%AF%A0%E3%83%8E%E4%BA%95%E8%A5%BF%E5%AF%BA%E5%B0%BE2820-22&pq=%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82%E7%AF%A0%E3%83%8E%E4%BA%95&gs_sm=&gs_upl=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1024&bih=571&wrapid=tljp1314804111072084&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
調べてでも行く価値はあります!
2011年08月30日
アトピー母の会で買い物♪
アトピー母の会に食材を買いに行きました。
マクロビオティックを始めてから、私はこのお店の常連客に
最初はアトピーの人が集まる店で薬を売ってるのかと思ってたけど
「マクロビオティック食品取り扱い店」ってのぼりが見えて♪

長野市内でもなかなか自然食品のお店って少ないけど、
ここは品数が豊富
日替わりランチもやっていて、座敷になってるから乳幼児を連れてきてもOK!
最近キッズルームがあるお店は増えたけど
自然食のお店で
ランチが食べられるのはとっても魅力的


座布団に赤ちゃん寝かせて、ママはゆっくりランチタイム
育児本以外にいろいろなジャンルの本があったなぁ。
頻繁に利用するママさんもいるみたいですよ☆
私が1度だけ食べてみたメニューは
ご飯、味噌汁、漬物、あんかけ焼きそば だったかな・・・??
しっかりとした定食で 700円とリーズナブル♪
ランチは14時までだけど、カフェとしても利用できるんだって。
カフェは17時までだったかな??
うちの息子はもう走り回るから ゆっくり食べられな~い!
もう少し早くにこの店を知りたかった・・・

入り口近くにおもちゃと絵本も少し置いてあるので
息子は行く度にプレイスペースで遊んでいてくれます
助かるぅ~
マクロビオティックを始めてから、私はこのお店の常連客に

最初はアトピーの人が集まる店で薬を売ってるのかと思ってたけど
「マクロビオティック食品取り扱い店」ってのぼりが見えて♪

長野市内でもなかなか自然食品のお店って少ないけど、
ここは品数が豊富

日替わりランチもやっていて、座敷になってるから乳幼児を連れてきてもOK!
最近キッズルームがあるお店は増えたけど
自然食のお店で




座布団に赤ちゃん寝かせて、ママはゆっくりランチタイム

育児本以外にいろいろなジャンルの本があったなぁ。
頻繁に利用するママさんもいるみたいですよ☆
私が1度だけ食べてみたメニューは
ご飯、味噌汁、漬物、あんかけ焼きそば だったかな・・・??
しっかりとした定食で 700円とリーズナブル♪
ランチは14時までだけど、カフェとしても利用できるんだって。
カフェは17時までだったかな??
うちの息子はもう走り回るから ゆっくり食べられな~い!

もう少し早くにこの店を知りたかった・・・


入り口近くにおもちゃと絵本も少し置いてあるので
息子は行く度にプレイスペースで遊んでいてくれます

助かるぅ~

2011年08月26日
天然素材スイーツみぃつけた♪

今井駅近くにオーガニックスイーツのお店みつけた

自然食品店で買ったクッキーは固くて味がものたりなかったんだよね

ここのはおいしい


黒こしょうチーズとピーナッツバターがお気に入り

シフォンケーキもおいしい

ココアに近いキャロブっていう食材があるんだね!
妊婦さんでも 授乳中でも食べられるクッキーやシフォンケーキがあるなんて♪
クッキーもシフォンケーキもすべて試食があるって
とっても良心的よね☆

こ〜んなお店待ってたよぉ


彩雨陽(あまやどり)のブログ見つけた

http://amayadori.naganoblog.jp/
お菓子教室いいなぁ♪
クリスマスとバレンタインのお菓子はここで決まり!

