2012年04月05日
元みはら 胡蝶庵
松本や安曇野に店舗がある抹茶のお店。
抹茶好きで京都に行ったら 抹茶食い倒れのような
旅行プランをたてるほどの私
お取り寄せでもしようかとネットで見たら
なんと長野市にはないけれど、松本や安曇野には
『胡蝶庵』という抹茶のスイーツ店があるじゃないですかっ!
宇治抹茶を使用しているという点でも満点
3月中は桜フェアで、桜餅(餡は抹茶)があったり、
山菜と桜のおこわまで数量限定で販売していました。
入院中だったので買えないと諦めていたけれど
半日外出の許可がでた3月20日!
ようやく胡蝶庵本店に足を運びました♪
AM11時に行ったはずなのに、すでに店内はお客様でいっぱい!!
cafeも併設しているからおこわを食べている人もいたぁ~
会計も並んで待たなければならないほどの盛況ぶり!
抹茶好きでなくても魅力的だものね。
義父母の結婚記念日が数日前だったので、
私が入院中 長男のお世話をしてもらっているお礼もかねて
桜おこわを購入
珍しい手土産
を持ち帰ったので 大好評
山菜の味も桜の味もほんのり塩味で上品でした。
なんだかお祝いのお赤飯みたい
もう先月26日でフェアは終了してしまったけれど
抹茶の専門店を見つけただけで気分は上々
上田市のカルチャーセンターで「抹茶を楽しむ会」というのがあるみたい。
出産したら ぜひ参加したいわ♪
自分でお抹茶たてたい
抹茶クッキーや抹茶マフィン、抹茶塩で頂く天ぷらもサイコー
子どもも好きになってくれたら 一緒に作ろぉっと♪
抹茶好きで京都に行ったら 抹茶食い倒れのような
旅行プランをたてるほどの私

お取り寄せでもしようかとネットで見たら
なんと長野市にはないけれど、松本や安曇野には
『胡蝶庵』という抹茶のスイーツ店があるじゃないですかっ!
宇治抹茶を使用しているという点でも満点

3月中は桜フェアで、桜餅(餡は抹茶)があったり、
山菜と桜のおこわまで数量限定で販売していました。
入院中だったので買えないと諦めていたけれど
半日外出の許可がでた3月20日!
ようやく胡蝶庵本店に足を運びました♪
AM11時に行ったはずなのに、すでに店内はお客様でいっぱい!!

cafeも併設しているからおこわを食べている人もいたぁ~

会計も並んで待たなければならないほどの盛況ぶり!
抹茶好きでなくても魅力的だものね。
義父母の結婚記念日が数日前だったので、
私が入院中 長男のお世話をしてもらっているお礼もかねて
桜おこわを購入

珍しい手土産


山菜の味も桜の味もほんのり塩味で上品でした。
なんだかお祝いのお赤飯みたい

もう先月26日でフェアは終了してしまったけれど
抹茶の専門店を見つけただけで気分は上々

上田市のカルチャーセンターで「抹茶を楽しむ会」というのがあるみたい。
出産したら ぜひ参加したいわ♪
自分でお抹茶たてたい

抹茶クッキーや抹茶マフィン、抹茶塩で頂く天ぷらもサイコー

子どもも好きになってくれたら 一緒に作ろぉっと♪

Posted by Akemi's room at 14:46│Comments(0)
│カフェ&レストラン