2012年01月23日

家族3人のプチ旅行♪

週末に安曇野に住む主人の友人宅へお泊りさせてもらいましたicon25

あいにく雪icon04がかなり降っていて
しかも、以前にお邪魔したときは周りはさら地だったのに
軒並みつらねてicon25icon12新築が並んでいてビックリface08!!

まだまだ赤ちゃんだったお嬢ちゃまも
すでに歩き始めていましたicon14
子どもの成長って早いっ!


子どもを連れて外泊はこれが初めてicon06
最初はワクワクでしたface05

しかし、着替えやお気に入りの絵本
アメニティにオムツセットと
荷物が多いこと 多いこと!

しかもっ!
我が家は無事な出産をするためにマクロビオティックを実施しているので
食事はicon28夕食と朝食分を作って持っていくことにicon10

キッチンに立ちっぱなしで、行く前から少々お疲れ気味でしたicon11

主人は自分の荷物だけなのでかばん2つface01

私は自分と子どもの着替えのバッグに
アメニティとオムツ替えボックス
そして、食料の袋と・・・気づけば4つも大きな荷物になってましたface07

全室暖房の行き届いたマイホームにお邪魔して
マネしたいところがいっぱい!
玄関に家族写真 階段やTVの上にも子どもや家族の写真が飾られていましたicon06

奥様が手芸のサークルに入っていることもあり、
ワイヤーで写真のフレームをつくって
コルクボードにchild子どもの写真が飾られているのが印象的icon12

アメリカに行ったときに壁に家族写真がたくさん飾られているのを
思い出しましたface02

花と写真が飾られているだけで かなり華やかでアットホームですicon06

安曇野はオーガニックレストランやCafeがあってとても魅力的♪
そこに住んでいるからか、おすすめのkiwaパンさんの
天然酵母パンプレーンタイプと
アールグレイのメロンパンを差し入れしたところ
大好評!

何もつけなくてもそれだけでおいしいicon06
それってとても健康的で しあわせなことですねface05

オーストラリア産の真っ赤なりんごを頂きました。
信州のりんごと違って蜜はそんなにないけど
外観がつくりもののように真っ赤でキレイ!!

酸味があって 子ども向けではないかもしれないけど
あっさりした甘みで味の濃い食事の後にはサイコーね!

うちの息子も お嬢ちゃまも興奮気味でなかなか寝付かず
夜は両家で奮闘いたしましたぁface10

奥様が社交的な人でいい人なので、キッチンを一緒に使うことも
あまり緊張せず振舞えたので 感謝icon06

今度お邪魔させてもらうときは 手作りのケーキでも持参しようかな。
もちろん マクロビオティックのスイーツでね♪

Sさんご夫妻
すてきなおもてなしをありがとうicon06

















































同じカテゴリー(旅行)の記事
 十割そば 「吉強」 (2012-02-07 12:14)

Posted by Akemi's room at 10:20│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。